air-flowエアフロー
- トップページ
- エアフロー
エアフローとは?

歯のクリーニングの一種で、ジェット水流を使って、微粒子パウダーを歯の表面や通常の器具の届かない隙間にまで吹き付けて、歯の表面からプラーク(歯垢)、歯石、着色汚れを取り除く歯面清掃法です。ペーストを用いた歯面研磨よりも短時間で、より綺麗なクリーニングが出来るのが特徴です。当院では治療を行う前に、エアフローを行うようご提案しております。
エアフローのメリット
1.短時間で歯の汚れを取り除く事が出来ます!
微粒子パウダーを歯の表面に吹き付けてクリーニングを行うので、通常の器具の届かない隙間にある汚れまで除去が可能の為、施術時間を短縮してクリーニングを受けていただけます。
2.高い清掃効果があります!
エアフローで噴射される微粒子パウダーは、普段の歯ブラシが届きにくい歯間や、被せ物の周りまで行き届く為、高い清掃効果が期待できます。入れ歯を入れている方、ワイヤーを使った矯正治療を行っている方にもおすすめです。
3.歯や詰め物を傷つけにくい!
従来の研磨剤だと、歯・詰め物に細かい傷がついてしまい、その傷から虫歯が出来る可能性もあります。
エアフローは微粒子パウダーを使用する為、歯に傷がつきにくく、施術後の予後が良いメリットがあります。
エアフローの流れ
STEP01
お口の中のチェック
お口の状態をしっかり確認して、ケア方針を決めます。
STEP02
クリーニング
専用のクリーニングパウダーを歯の表面に噴きつけ着色汚れを洗い流します。
当院ではお口の中を6ブロックごとに分けて、それぞれのブロックを重点的にクリーニングしています。
STEP03
終了
処置時間は15分~30分で済みます。虫歯や歯周病予防だけでなく、自費治療後にも対応可能です。
料金表
エアフロー(1ブロック) | 500円 |
---|